新人研修の中でも半年後の「振り返り」が重要。その理由とは
せっかく新人研修を行っても、そのまま放っておいては効果半減です。
ここでは新人研修とセットで行われることの多い「フォローアップ研修」について説明していきます。
フォローアップ研修にはどのような効果があるのか、また研修ではなにを行えばいいのか等を知りたい方はご一読ください。
目次
振り返りの機会「フォローアップ研修」の意味と目的
まずはフォローアップ研修について説明していきます。
「フォローアップ研修」の意味
入社直後に行われる研修の時点では、新人社員達も会社の実態等を知らないままであり、ついつい受け身になって研修を聞くだけになりがちです。
一方ある程度の実務を経験してから行われるフォローアップ研修は、自分の経験と照らし合わせられる部分が多くなるので、実感を持って聞くことができ学習効果が高くなります。
また、実際の業務で直面した悩み等をフォローアップ研修で解消できる可能性もあります。
学習効果の高さと悩み解決の2つの観点において、フォローアップ研修は大きな意味を持つのです。
「フォローアップ研修」の目的
フォローアップ研修には以下のような目的があるとされています。
・これまでの成功や失敗を踏まえて経験から学び、自立的に成長する姿勢を身につける
・ビジネスマナーやコミュニケーション能力をより磨く
・新入社員同士で交流し、お互いに刺激を受けながら成長へのモチベーションを高める
・仕事に対する不安・悩みを解消し、自信をつける
これらの目的が達成できるような研修を考えるといいでしょう。
【管理職向け】良いフォローアップ研修にするためのポイント
ここからはフォローアップ研修をより良いものにするためのポイントを紹介します。
共有すべきポイント
フォローアップ研修を行うときには以下のポイントを参加者全員で共有してください。
・以前の研修内容はどの程度定着しているか
・現在抱えている問題や悩みはなにか
・問題や悩みをどのように解決していくか
・今後の課題はなにか
これらを明確化してフォローアップ研修に臨むことで、より効果的な研修ができる可能性が高まります。
誰のための研修かを意識する
企業・上司・受講者(この場合は新人社員)が満足する研修が理想ですが、最も考えなければならないのは、受講した社員のためになるかどうかということです。
企業の利益を優先して研修を行うのではなく、受講者のことを最優先とした研修を意識するべきなのです。
新人社員が喜ぶ研修が必ずしも良い研修であるとは限りませんが、貴重な仕事時間中に行う以上、新人社員達の成長につながる研修をセッティングしてあげましょう。
【管理職向け】フォローアップ研修の進め方
ここではフォローアップ研修を進めるためのポイントを具体的にご紹介します。
フォローアップ研修のターゲットと目的を決める
社員を細分化して、誰に何のどのような研修を行うのかを決めます。
フォローアップ研修を行うタイミングを決める
フォローアップ研修は最初の研修から3~6ヶ月以内に行われることが多いです。
どんなフォローアップをすべきか事前調査をする
研修の対象者が抱える悩み等を事前にリサーチして、それらを解決できる内容の研修をチョイスしましょう。
研修では対象者の心を開かせる雰囲気を作る
フォローアップ研修では、対象者が悩み相談をするような場面があるかもしれません。
言いづらいことも言いやすくなるような場にすることが大切です。
ターゲットが研修で抱いた感想や気づきを共有する
フォローアップ研修では過去に学んだ内容を確認し、気づいたことや感想等を自分の言葉で表現してもらい、全員で共有します。
こうすることで多くの感想や気づきを共有できますし、仲間意識も生まれるかもしれません。
参加者自身のキャリアにつなげて考えさせる
フォローアップ研修は「会社のために受ける研修」ではなく「自分のために受ける研修」と自覚してもらい、参加者には自分のキャリアにつなげて考えてもらうことを促します。
フォローアップ研修のプログラム例を参考にしてみましょう!
以下にプログラムの実例を簡単に記載します。
1.オリエンテーション
研修の概要やスケジュール、目指すべきゴールを説明します。
参加者同士の自己紹介を行うこともあります。
2.再確認
前回学んだことや基本的なビジネスマナー等の再確認をします。
3.実践トレーニング
仕事の進め方や指示の受け方、電話やメールの対応、職場内でのコミュニケーション等について再確認しながら実践トレーニングを行います。
4.未来の課題設定
数年後の将来像とそれに向けた行動目標を設定し、明日からでもできることを見つけてステップアップにつなげます。
5.研修のまとめ
研修を振り返って自己の達成度等を確認します。
フォローアップを行って研修効果を向上させよう
適切なフォローアップを行うことで、社員の質を高めることが可能です。
さらに、モチベーションを上げる効果も期待できます。
クリエイトではフォローアップ研修も取り扱っていますので、積極的にご活用ください。